うぺのえーあい競艇日記

いわゆる"AI"を使った競艇予想を書いたりする。ただの競艇好き。機械学習で儲けようといった気持ちはそんなにない(勝てたら嬉しいけど)。機械学習は強力だけど苦手な部分も多い子なので、そこを我々人間が補ってあげて、二人三脚で歩んでいけたらいいなと思っている。繰り返してですが、ほんとただの競艇好きです。世の中の人がもっとみんな競艇好きになったら嬉しい。

【子供に聞かれたらどうしよう】なんでわたし右利きなの?

f:id:kohilinus:20171206134334p:plain

利き手の定義

左右どちらの手が利き手なのかは、厳密に調べるために利き手テストなどの試験により判定する必要がある。利き手 - Wikipedia

('Д'){知らんかったー}

利き手テストたち

改めて定義

Edinburgh Handedness Inventoryが昔からある超有名どこっぽいので(Google Scholarで引用数26200とか出てくる。2017年12月6日時点。)、その論文内に定義を探してみる。 途中にこんな部分があった。カッコ内は補完。

(利き手判別質問紙に対する)The set of answers ... can be regarded as a structured, standardized description ... of individuals' handedness characteristics, or as a sample from his total set of habits for the calculation of some single index of laterality (左右差).

利き手判別質問紙における回答というのは、個々の利き手の特徴に関して、構造化・標準化された記述として、あるいは、左右差の度合い算出のための習慣のサンプルとして捉えうる。

厳密に「こうだから右利き」「こうだから左利き」というのはなくて、自分自身の習慣と人間全体の習慣との相対的な関係で決まる、みたいな感じかな。

結構、含蓄に富む論文であった。引用数がすごいのも納得いく。

以下、印象に残った一文。

... can any particular selection of items be regarded as a "fair" items? ... for example ... "With which hand do you write?" and "With which hand do you draw?" are very highly correlated, and one or other is redundant in a statistical sense. ...

どんな項目を選択することが公正な項目として認められるのだろうか?例えば、”どっちの手で書きますか?”という質問と”どっちの手で描きますか?”という質問は高い相関持っており、統計的にいずれか一つは冗長な質問である。

こういうことは当たり前のように思うけど、いざ質問紙やテストを作ったりしようとするとなかなかに難しいよな。

右利きと左利き分布

leftyfretz.com f:id:kohilinus:20171206142847p:plain

ちゃんと読んでないし、ソースも確認してないけど、この記事によると、、、

  • 87%が右利きで、13%が左利き
  • 左利きはどちらかというと男性によく見られる
  • 子供が左利きである確率は、
    • 両親ともに左利きの場合は23%
    • 母親のみ左利きの場合は22%
    • 父親のみ左利きの場合は17%
    • 両親ともに右利きの場合は9%
  • 欧米の方がアジアより多い
  • 年々増えている

らしい。

左利きはなぜ少ないのか?

What causes some people to be left-handed, and why are fewer people left-handed than right-handed? - Scientific American

Researchers who study human hand preference agree that the side of the preferred hand (right versus left) is produced by biological and, most likely, genetic causes.

研究者は利き手は、そのほとんどが、生物的・遺伝的な要因によって決定されるという見解で一致した。

と序文にあった。

大きく二つあるようだが、そのうちの一つがDNAを要因とするもの。 (専門用語とか全くわからないので、雰囲気で訳す)

The genetic proposal to explain hand preference states that there are two alleles, or two manifestations of a gene at the same genetic location, that are associated with handedness.

利き手の決定に関わるallelles(DNAのことかな?)が二つある、あるいは、場所がなんか関係してる。

One of these alleles is a D gene (for dextral, meaning right) and the other allele is a C gene (for chance). The D gene is more frequent in the population and is more likely to occur as part of the genetic heritage of an individual.

一つがDで、もう一つがC。Dの方が良くあるやつで、遺伝的な継承(genetic heritage、遺伝ってことでいいのかな)の一部として頻繁にみられるよ。

It is the D gene that promotes right-hand preference in the majority of humans.

そんでもって、Dの遺伝子が右利きを生むのさ。

The C gene is less likely to occur within the gene pool, but when it is present, the hand preference of the individual with the C gene is determined randomly.

Cの方はちょっと珍しいけど、それが現れたときは、右利きになるか左利きになるかはわからないんだ。

Individuals with the C gene will have a 50 percent chance of being right-handed and a 50 percent chance of being left-handed.

だから、Cを持っている人は、右利きになる確率と左利きになる確率が半々なんだよね。

このDNAの話の面白いのは次の部分で、ちょっと長いからかなり意訳する。

These theories of hand preference causation are intriguing because they can account for the fact that the side of hand preference of individuals with the C gene (most left-handers and some right-handers) can be influenced by external cultural and societal pressures, a phenomenon that researchers have documented. These theories can also explain the presence of right-handed children in families with left-handed parents and the presence of left-handed children in families with right-handed parents.

Cを持っている人が右利きになるか、左利きになるかは外的要因の影響を結構受ける。それで、これっていうのはこれまで研究者が調べてきたことと一致するんだ。例えば、親の利き手が子供の利き手に影響するって話も説明できる。

分布のところで見た偏りにC遺伝子の特性ってのは、マッチしてるように見える。

左利きに矯正

左利きの人が親に右利きに矯正されるというのはよく聞く。

自分は右利きだが、小学生の時はなぜか自分のことを左利きと思い込んでいた。

左右がわからないおバカさんだったともいえるが、高校生の時(すでに右利きの自覚あり)、左利きに憧れ、猛練習の末、箸だけは左で扱えるようになった、という過去がある。

今は右手にスプーン、左手に箸といった(とても行儀の悪い)便利な食べ方ができる。

話が逸れたが、左利きに矯正というのはどのくらいあるのか。

と思って調べたけど、大した情報は得られなかった。

個人的な経験として、箸を左手で使えるようになったことでよかったことはさっきの便利な食べ方とちょっと話題の種になるくらいである。

左利きの歴史的偉人

matome.naver.jp

右利きの歴史的偉人のNAVERまとめはなかった。